いつか、
ある日、華成義塾チームと朝鮮人模範小学校の高等 班がサッカーの試合をした。その日、白熱戦をくり広げた試合の終了間際に、華成義塾チームのフォワードとし て活躍したある選手が相手の選手と衝突して足を痛めた。
試合が終わると主席は、遅滞なく彼を背負って医員の家に駆けつけた。
それ以来、主席は毎晩、彼と寝食を共にしながら患者を看護し、回復に必要なイカの骨や魚類の骨を都合し、患者の食欲をそそるためにトウガラシ味噌と青唐辛子、キュウリ、トマトも食膳にのせてくれた。
情が通じれば志が通じ、意志が通じれば同志になるわけである。
大地を思いっきり闊歩できるようになったその日、主席は誰よりも喜び、革命の道で志をともにし、互いに助け導き合いながら生死をともにする人、闘争の道で永遠に変わることなくともに歩む人が同志ではないか、われわれは互いに朝鮮独立の大業に志をともにし、互いに助け導き合いながらその道で永遠に変わらぬ同志としてともに歩もうと約束した。
学生は永遠に変わらぬ主席の真の同志になる心中の決意を固めた。
同志を得ることから革命を行った主席の高潔な同志愛によって朝鮮革命の開拓期に同志的愛と信頼によって結ばれた新しい型の革命家の隊伍が育成され、今日は主席の崇高な同志愛を根幹にして、全社会が領袖を中心とした一つの同志の世界に変わった。